GYODA WEST JUNIOR HIGH SCHOOL
ブログ

令和7年4月25日(金)離任式が第6校時に行われました。昨年度までお世話になった、5名の先生方にお越しいただきました。

 

 

 

令和7年4月23日(水)第5校時に授業参観が行われました。その後、学級懇談が行われました。雨天にもかかわらず、たくさんの保護者の皆さまに来校していただきました。(授業参観の画像は、美術と保健体育の様子です。)

 

 

本日、第4校時に2年生が学年の取組として、クラス対抗、全員リレーを行っておりました。校庭は、北西の風が吹く中、大きな歓声が響いていました。

令和7年4月14日(月)第5校時に防災訓練が行われました。校庭のコンディションが不良のため、体育館が避難場所です。全員の生徒が真剣に取り組んでおりました。

 

本日は、5・6校時に、新入生歓迎会・部活動紹介が体育館で行われました。

生徒会本部役員による一日の生活の寸劇や、

各部活動が3分間の持ち時間の中で、新入生の参考となる発表をしました。

     

本日は、各学級で教科書配布や自己紹介、自己プロフィールの作成などが行われておりました。明日から、給食の提供が始まります。

 

令和7年4月8日(火)午前9時より、入学式・始業式が挙行されました。新入生は、123名。全校生徒、383名、教職員38名で令和7年度がスタートしました。来賓のPTA会長様の御祝辞をいただきました。さらには、たくさんの祝電のメッセージをいただきました。ありがとうございました。

  

広告
アクセスカウンター
103528
eライブラリアドバンス

ログインID・パスワードは学校に確認してください。

 

家庭学習リンク集
彩の国教育の日

埼玉県では11月1日から7日までを彩の国教育週間としています。

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る