学校ブログ
行田市コミュニティ・スクール研修会
21日(木)14時より学校運営協議委員の皆様にご来校いただき、『行田市コミュニティ・スクール研修会』をオンラインで受講しました。市内の各校で一斉に行われ、150名程度が参加していたとのことです。内容は学校運営協議会の運営と活性化のポイントや実践事例の紹介など、とても内容の濃い、ためになる研修でした。ご協力ありがとうございました。
1年生 学年討議
19日(火)4校時に1年生がスキー学校のための学年討議を体育館で行いました。学級討議であがった各クラスの質問に実行委員が答え、スキー学校での持ち物や生活のきまりを決めました。自分たちで決めたきまりを守り、楽しいスキー学校にしましょう!
理科研究授業
15日(金)に行田市教育委員会の指導主事を招聘して、理科の研究授業を行いました。水とエタノールの混合液を蒸留して純粋な物質に分ける実験でした。生徒は班員と役割を分担しながら、正確に実験を行おうと頑張っていました。多くの班がよい結果を導くことができました。
合唱部&吹奏楽部 演奏会
14日(木)県民の日、県立総合教育センターで行っていたイベントに、本校の合唱部と吹奏楽部が出演させていただき、演奏会を行いました。合唱部6曲、生徒会本部役員による西中学校紹介、吹奏楽部4曲、そして最後に合唱部と吹奏楽部による『旅立ちの日に』の合同演奏と、約1時間にわたり会場を盛り上げました。中には感動で涙を流している一般のお客さんもいらっしゃったほど、とてもよい演奏ができました。学校ではなかなかできない経験をさせていただきました。関係者のみなさん、ありがとうございました。
埼玉県新人体育大会 柔道部団体戦
12日(火)大宮武道場にて埼玉県新人体育大会 柔道の団体戦が行われました。本校から男子、女子ともに出場し、日頃の練習の成果を発揮しようと頑張りました。結果は男女ともに県のベスト16と、目指していたものとは違いましたが、よい成果を出してくれました。夏の大会に向けて、また一層の努力を積み重ねてほしいと思います。お疲れ様でした。
公民館文化祭出品
9,10日に行われていた太井公民館と持田公民館の文化祭に、本校生徒の書道と絵画の作品を展示していただいていました。文化祭を訪れた地域の方から、「上手ですね。」「よく描けていますね。」とたくさんのお褒めの言葉をいただいていたそうです。
太井公民館文化祭
持田公民館文化祭
3年東部地区学力検査
11日(月)3年生が東部地区学力検査を受検しました。国語、数学、社会、理科、英語の順に実際の埼玉県公立高等学校の学力検査と同じ時程で受検しました。大きな学校行事も終わり、これからは受験に向けて本腰を入れていかなければならない時期になりました。西中受験生の頑張りに期待しています。
少年の主張大会
9日(土)行田市教育文化センターみらい大ホールにて、第39回浮き城のまち行田 少年の主張大会が行われました。市内小中学校代表の児童・生徒が自分の体験をもとに、自分の考えを自分の言葉で、大勢の人の前で発表しました。本校からは3年生男子生徒が出場し、『全ての人々に等しき「愛」を』という題名で、はっきり堂々と自分の考えを発表してくれました。とても立派で感動的な発表でした。
2年生 救命入門コース
7日(木)本校体育館にて2年生が『救命入門コース』を受講し、主に自動体外式除細動器(AED)の使用法について学びました。講師として行田市消防本部の救命救急士や市内の小中学校で普及員の資格をもった先生方にも御協力いただき、全員が練習用のAEDを使って演習を体験することができました。いざという時はない方がよいのですが、いざという時に備えることは重要です。とても有意義な体験ができました。
埼玉県中学校新人体育大会 男子ソフトテニス部団体戦
7日(木)熊谷スポーツ文化公園 くまがやドーム多目的運動場にて、埼玉県中学校新人体育大会兼第37回県民総合スポーツ大会 中学校の部 男子ソフトテニス団体戦が行われ、本校も北埼玉地区の代表として参加しました。選手は追い込まれても諦めることなく、最後までボールを追いかけ、大健闘しましたが、惜しくも1-2で負けてしまいました。来年度の夏の大会でリベンジを果たすべく、今後も努力を続けていきます。応援ありがとうございました。