学校からのお知らせ

埼玉県教育委員会「よりよい学校について」の意見やアイディアを募集

埼玉県教育委員会より生徒のみなさんへお知らせがきましたのでお伝えします。

↓下記の添付文書を御確認ください。

Webアンケート案内.pdf

 

~埼玉県教育委員会からのお願い~

<児童生徒対象>「よりよい学校について」の意見やアイデアの募集について

 回答は任意ですが、PC・タブレット・スマートフォン等の端末で簡単にお答えいただけますので、別添(Webアンケート案内)又はアンケート画面のURLの御案内をいたします。

 

 

1 アンケート概要

  今後5年間の埼玉県の教育の基本的な方針や計画を定める「次期埼玉県教育振興基本計画」等の策定に当たって、児童生徒の意見を参考とするためのWebアンケートです。

 

2 アンケート対象

  県内の学校に在籍する小学4年生から高校生(専攻科含む)までの児童生徒

 

3 アンケート期間

  令和5年6月26日(月)から令和5年7月9日(日)まで

 

4 その他

(1)アンケート内容及び回答方法は、別紙(Webアンケート案内)のとおりです。

(2)アンケート画面のURLは以下のとおりです。

   https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=55597

(3)御不明な点は、下記まで直接お問い合わせください。

  

 埼玉県教育局 教育総務部 教育政策課

    政策担当:中村・大栗・江口

    電  話:048-830-6990

    E-mail: a6992-02@pref.saitama.lg.jp

 

通学路清掃について

通学路清掃について

1 目 的

 ① 生徒一人一人のゴミに対するマナーの向上を図ると共に、通学路をはじめとする学校周辺地域の環境美化を目指す。
 ② 地域清掃を実施することで奉仕の心(ボランティア精神)を育て、地域に対する理解と関心を深め、地域社会に貢献する。

2 期 日(PTAあいさつ運動と同日に行います)

 ① 第1回   6月27日(火)登校時
 ② 第2回  10月 6日(金)登校時
 ③ 第3回  11月27日(月)登校時

3 方 法

 ① 実施前日に、全校生徒に軍手(片方)、ビニール袋1枚配布(各クラス整備委員)。
 ② 実施日に、生徒は自宅から学校までの通学路のゴミ拾いをしながら登校。登校時間は8:00~8:20とする。(ゴミの分別はせずに、配布されたビニール袋にすべて入れる)
 ③ 各クラス整備委員(活動時間は7:55~8:25)が、生徒昇降口前でゴミを受け取り、ゴミの分別をする。
 ④ 整備委員はゴミの分別補助を行い、ゴミをクリーンセンターに運ぶ。

以上です。御理解・御協力をよろしくお願いします。

不登校の子供を支えるためのセミナー

 「不登校の子供を支えるためのセミナー」の開催案内が届きましたのでお知らせします。

 詳しくは県のHPを御覧ください。

 https://www.pref.saitama.lg.jp/f2209/futoukoshien/#semina

1 日時 令和5年7月30日(日) 10:30~15:00

2 場所 埼玉教育会館

     埼玉県さいたま市浦和区高砂3ー12ー24

3 内容 (1)パネルディスカッション

        ※不登校経験者や保護者による経験談を聞くことができます。

     (2)ブースによる個別相談会

        ※民間団体(フリースクール等)、不登校等の保護者の会、県立学校、県教育局などが

         不登校に関わる相談及び進路相談、情報提供等を行います。

4 対象 県内在住の児童生徒及び保護者、学校関係者

5 参加費 無料 ※定員(先着60組、1組2名まで)事前申込みが必要です。

  県立学校部生徒指導課のホームページで御確認ください。

7 担当 埼玉県教育局県立学校部生徒指導課 総務・登校支援・中退防止担当 志治・須永

     TEL048-830-6744

生徒の自転車乗車用ヘルメット着用促進への御協力について

 令和5年4月1日より、自転車乗車時のヘルメット着用が努力義務化され、本校でもヘルメット着用促進について指導しているところです。御家庭でも自転車の乗り方やヘルメットの着用について御指導をお願いいたします。

【別添チラシ】自転車乗車用ヘルメットを着用しよう!!.pdf

教科書展示会の開催のお知らせ

令和5年度における教科書展示会が開催されます。

興味のある方は是非御覧ください。

・開催日 令和5年6月10日(土)から14日間

     (県立総合教育センターは6月13日(火)から開始)

・会 場 埼玉県立総合教育センター 行田市富士見町2-24

     ※県内の様々な施設で開催されています。詳しくは会場一覧を御覧ください。

R5教科書展示会開催期間一覧.pdf

体育大会延期のお知らせ

 6月3日(土)の体育大会を4日(日)に延期します。

 天気予報では、3日の8時過ぎまで雨の予報となっています。予報よりも早く雨があがったとしてもグラウンドコンディション的に体育大会の実施は厳しい状況が予想されます。そのため現段階で、3日の体育大会を4日(日)に延期することにしました。

 2日(金)雨天の関係で準備しきれなかった分、4日(日)の体育大会当日、朝早くに集合する係もあります。お弁当の準備等、保護者の皆様にも御負担をかけてしまうことになりますが、何卒御理解・御協力をお願いいたします。

  以下は体育大会に御来場いただく皆様への連絡およびお願いです。

・徒歩または自転車でお越しください。駐車スペースはございません。路上駐車は近隣の方の迷惑になりますので絶対にしないでください。

・御来場の方は必ず受付をしてからグラウンドへ向かってください。受付は体育館入口から昇降口の間になります。水色のテントが目印です。受付準備の都合がございますので7時45分よりも早い御来場はお控えください。

・御来場の皆様の観覧場所はグラウンドが緩い可能性が高いです。服装・履物には御注意ください。

  多くの皆様の御来場をお待ちしております。

学校における働き方改革を推進し、「先生の元気」を「子供の元気」につなげます!

保護者・地域の皆様へ

 

埼玉県より学校の働き方改革についてのリーフレットが届きました。

学校における働き方改革への御理解と御協力をお願いいたします。

リーフレットを添付いたしましたので御覧ください。

学校における働き方改革リーフレット .pdf

新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方について(行田市教育委員会より)

 令和5年3月24日 

各市立小・中学校保護者 様 

 行田市教育委員会 

 

新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方について

 

 早春の候、保護者の皆様におかれましては、日頃より本市教育行政に御理解と御支援をいただき心より感謝申し上げます。

 さて、文部科学省並びに埼玉県教育委員会より、新学期以降の学校におけるマスクの着用の考えの見直し等について通知がありました。

 つきましては、令和5年度からの本市教育活動において、下記のとおり対応してまいりますので、御理解、御協力を賜りますようお願い申し上げます。

 記

 1  学校教育活動に当たっては、マスクの着用を求めないことを基本とします。その際、マスクの着用を希望したり、健康上の理由によりマスクを着用できない児童生徒もいることなどから、マスクの着脱を強いることのないよう指導いたします。また、児童生徒の間でマスクの着用の有無による差別・偏見等がないよう適切に指導してまいります。

 2 学校教育活動の中で、「感染リスクが比較的高い学習活動※1」の実施に当たっては、活動場面に応じて、一定の感染症対策を講じる場合があります。なお、部活動等においても同様とします。

 3 入学式等の儀式的行事において、マスクの着用を求めないことを基本としますが、国歌・校歌等の斉唱や合唱を行う時や、「呼びかけ」を実施する際には、適切な距離を確保するなどの感染対策を行い実施する場合があります。

 ※1「感染のリスクが比較的高い学習活動」

【各教科等共通】「児童生徒が対面形式となるグループワーク」「一斉に大きな声で話す活動」

【理科】「児童生徒がグループで行う実験や観察」

【音楽】「児童生徒が行う合唱及びリコーダーや鍵盤ハーモニカ等の演奏」

【図画工作、美術、工芸】「児童生徒が行う共同作業等の表現や鑑賞の活動」

【家庭、技術・家庭】「児童生徒がグループで行う調理実習」

【体育、保健体育】「組み合ったり接触したりする運動」

ふたご座流星群撮影成功!!

 先日紹介した『ふたご座流星群』ですが、奇跡的に撮影に成功しました。肉眼でははっきり見えた『流れ星』ですが、写真だとギリギリ見えるかどうか・・・。みなさんはどこに流れたかわかりましたか?正解はファイルを御覧ください。

 

写真解説はこちら ↓

ふたご座流星群.pdf