学校ブログ
1年生 競書会
6日(水)5,6校時に1年生が競書会を行いました。テーマは『平和の光』。とてもバランスの難しい字です。生徒たちは一生懸命に筆を動かしていました。
英語科 研究授業
6日(水)5校時に英語科の研究授業が3年2組で行われました。これは市内小中学校の英語の先生方が集まり、英語の授業方法について研修を行う目的で行われました。最初はやや緊張気味でしたが、次第に慣れてきて、いつも通りの楽し授業となりました。生徒のみなさんに負けないよう、先生方も日々勉強しています。
1年生調理実習
4日(月)1年生が調理実習で生姜焼きを作りました。かなりの自信作ができあがったようで、笑顔で職員室にお裾分けしにきてくれました。とてもおいしかったです!
西中学校区 3校合同学校運営協議会
11月30日(木)に『西中学校 3校合同学校運営協議会』が西小学校にて行われました。この会は西中学校に多くの児童が進学してくる西小学校、泉小学校と本校の学校運営協議委員さんが集まり、学校運営や経営方針に関して御意見をいただく場となっています。今回は3校の概要報告のあと、協議テーマを『児童・生徒が進んであいさつができるために学校・家庭・地域ができること』とし、活発な意見交換を行いました。多くの意見が出されましたが、共通していたのは、『大人が手本を示す』ということでした。本校教職員はもちろん、保護者・地域の皆様、ご協力をお願いします!
非行防止・薬物乱用防止教室
11月29日(水)5校時に、行田警察署生活安全課の方を講師に招き、1・2年生に向けた非行防止・薬物乱用防止教室を開催しました。非行とはどういうことをいうのか、薬物と健康被害の関係や薬物の危険性などの話をいただきました。また、スマホでのSNSの使い方、危険性をお話いただき、全員が真剣に話を聞いていました。今回の話の内容を今後の生活に役立ててほしいです。
1,2年生 期末テスト2日目
28,29日と1,2年生の期末テストが行われました。生徒たちは最後まであきらめることなく、一生懸命試験問題に取り組んでいました。
1年生
2年生
登校通学路清掃&PTAあいさつ運動
27日(月)今年度3度目の『登校通学路清掃&PTAあいさつ運動』を行いました。生徒はたくさんのゴミを拾いながら登校し、校門で元気に挨拶をしたあと、ピロティでゴミの仕分け作業を整備委員と一緒に行いました。毎回たくさんのゴミが回収されています。地域全体でゴミを捨てないという意識が高まればうれしいですね。
あいさつ運動
東部・北地区音楽会
22日(水)パストラルかぞ大ホールにて『東部・北地区音楽会』が開催されました。本校からは校内音楽会、3年生金賞の3年3組が代表として出場しました。
3年3組の合唱は、校内音楽会で歌った時よりもさらに磨きをかけ、ホールいっぱいに響かせていました。素晴らしい合唱に、思わず涙が出てしまいそうになりました。会場で聞いてくださった先生方にも「素晴らしかった」とお褒めの言葉をいただき、生徒達はとびきりの笑顔を見せていました。みんなにとって忘れられない日になりました。ここまで頑張った生徒たち、支えてくださった人たちに大きな拍手!素晴らしい時間をありがとうございました。
理科授業研究協議会
22日(水)5校時に理科授業研究協議会が行われました。これは北埼玉地区(行田・加須・羽生)小中学校の理科担当の先生方が集まり、理科の授業について研修をする、年に一回の機会です。今年は西中学校で行われました。生徒たちは30名近くの先生方に取り囲まれ、多少緊張気味でしたが、タブレットの使い方にもだいぶ慣れ、話し合い活動等にも一生懸命に取り組んでいました。
校則見直し会議
現在、西中学校では『校則見直し会議』を進行中です。21日(火)は期末テスト終了後の3年生がクラスで靴の色についての話し合いを行いました。現在は白のみですが、汚れが目立たないよう黒も認めてはどうか、夜危ないから蛍光色の靴を認めてはどうか、今の校則を守れていないのに変更する必要はない、など、活発な意見交換がなされました。クラスの意見をまとめ、また学校全体で話し合いを行い、校則を見直していきます。
3年生 期末テスト
20日(月)、21日(火)の2日間、3年生が2学期期末テストを行いました。3年の内申を決める大事な大事なテストです。いつもよりピリピリした雰囲気が教室には漂い、みんな必死にテストに向き合っていました。
納税表彰式
17日(金)に行田市商工センターにおいて、『令和5年度納税表彰式』が行われました。本校からは『埼玉県納税貯蓄組合 総連合会 優秀賞』に2名、『行田納税署管内納税貯蓄組合 連合会長賞 銅賞』に2名が選出され、優秀賞の2名が直接賞状をいただきました。とても厳かな雰囲気の立派な表彰式でした。
2年生 職場体験に向けて
職場体験に向けて、各班長が事業所に事前打ち合わせをお願いする電話をかけました。初めて固定電話を使う人もいて、電話のかけかたや、言葉遣いなど電話でのマナーも学習しました。シナリオを念入りに考え、繰り返し練習した結果、どの事業所も無事に約束を取り付けることができました。
保育実習
今週からクラスごとに3年生が近隣の保育園に『保育実習』をさせてもらっています。1時間ちょっとの体験ですが、どの生徒も園児ととても楽しそうに過ごしていました。園児と接していると、どの生徒も笑顔になり、優しくなります。とてもよい体験となりました。
落ち葉掃きボランティア
校内にたくさん落ちている葉を、整備委員の生徒たちが毎朝掃除をしてくれています。寒い中ご苦労様です。おかげで校内はかなりきれいな状態になっています。ありがとうございます!!
持田地区 文化祭
11日(土)、12日(日)に持田地区の文化祭が持田公民館にて行われました。本校から生徒の絵画、書道の作品が展示されており、見学にいらしていた地域の方から『中学生の作品は素晴らしいね~』とお褒めの言葉をいただきました。
男女柔道部 埼玉県大会出場
6日(月)に埼玉県中学校新人体育大会兼県民総合スポーツ大会 柔道の部の個人戦が、7日(火)に団体戦が埼玉県立武道館で行われました。個人戦には男子6名、女子2名が参加。そして女子1名が3位になりました!!
男子も健闘し、ベスト8に1名、ベスト16に1名が入りました!素晴らしい成績です。
そして、団体戦。女子は1回戦で惜しくも1-2に敗れてしまいましたが、男子は大接戦の末、2,3回戦を突破し、なんとベスト8に入りました!!北埼玉地区の代表として、素晴らしい成績をおさめました。
女子バドミントン部 埼玉県大会出場
7日(火)埼玉県中学校新人体育大会兼県民総合スポーツ大会 中学生バドミントン競技会〈女子団体戦〉がくまがやドームにて行われました。1回戦で上尾大谷中と対戦しましたが、惜しくも敗れてしまいました。新たな目標に向けて、これからも努力を続けていきます。
第47回 太井地区 文化祭
11月4日(土)、5日(日)に第47回太井地区文化祭が太井公民館で行われました。本年度も西中生徒の習字、絵画の作品を展示していただきました。地域の方の作品も多数展示されていて、会場は大賑わいでした。
調理実習
2年生が家庭科の時間に調理実習を行いました。作るのは『シンプル焼きそば』。肉を炒め、もやしを入れ、麺をいれます。調理に慣れている生徒、ちょっとおどおどしながらフライパンを持つ生徒などさまざまですが、おいしい焼きそばができあがりました。
生特会引継式
先週、旧生徒会本部役員から新生徒会への引継式が行われました。第40期生徒会長あいさつ・本部役員紹介のあと、前生徒会長から校旗の受け渡し、花束贈呈、第39期生徒会本部役員のお礼の言葉、校長の話と式が進められました。5人の退任した旧本部役員の言葉には、西中を愛する心、周囲の人への感謝の気持ちが込められた、とても感動的な言葉ばかりでした。旧本部役員のみなさん、お疲れ様でした。そしてありがとう。新本部役員のみなさん、これからの西中と全校生徒をよろしくお願いします。
第40期生徒会本部役員
第39期生徒会本部役員お礼の言葉
第38回浮き城のまち行田少年の主張大会
10月28日(土)に行田市教育文化センターみらい 文化ホールにて、第38回『浮き城のまち行田少年の主張大会』が行われ、本校からは3年生の女子生徒が参加しました。「努力の大切さ」というテーマで自分の考えを堂々と発表し、優秀賞をいただきました。
行田市小・中学校音楽会
10月26日(木)に行田市産業文化会館大ホールにて、行田市小・中学校音楽会が行われました。西中代表として3年1組が参加し、『ヒカリ』を披露しました。校内音楽会のときと勝るとも劣らない見事な発表でした。指導者の先生からもたくさんのお褒めの言葉をいただきました。
HAPPY HALLOWEEN
10月31日はハロウィンということで、ALTの先生が掲示物を作ってくれました。かなりのクオリティの掲示物で、生徒たちはその前を通るたびに興味津々に見入っていました。季節に合わせた掲示物となっていて、季節ごとに生徒が英語に親しみを持てるような掲示物を作成しています。西中学校へ来校した際には、ぜひ英語の掲示物も御覧になってください。場所は放送室前です。
野球部 県大会出場
19日(木)熊谷さくら運動公園野球場にて埼玉県中学校新人体育大会 野球の部が行われ、北埼玉地区の代表として本校野球部が参加しました。先制される苦しい試合展開でしたが、2アウトランナーなしから逆転。再逆転された後も2アウトから反撃し、合計5点を奪いましたが、惜しくも敗れてしまいました。「野球は2アウトから」とよく言われますが、苦しい状況でもよく粘り、最後まであきらめずに精一杯戦ってくれました。この敗戦を糧にもう一回りも二回りも成長して、次の大会に臨みます。保護者の皆様、熱い応援ありがとうございました。
1学年 スキー学校オリエンテーション
25日、学年集会が行われました。前期が終了し、これから後期に引き継ぐこともあり、前期・後期の学級代表から一言ずつ話をしてもらいました。
また、これから始まるスキー学校のオリエンテーションも行いました。これから始まる1年生の大イベントを生徒みな心待ちにしている様子でした。
そして、最後は恒例(?)のじゃんけん列車で、学年集会は終わりました。
校内音楽会(アトラクションの部)
校内音楽会の最後は、録画で発表した『さくら学級・ハンドベル演奏』、合唱部が2曲、吹奏楽部も2曲演奏してくれました。それぞれにサプライズがり、とても楽しいひとときとなりました。まず合唱部の演奏では、指揮をしていた白倉先生がピアノ伴奏を、指揮を特別審査員でお越しいただいていた母壁先生に急遽お願いするという、普通ではあり得ない豪華版で演奏してもらいました。吹奏楽部の演奏では『ジャンボリーミッキー』をみんなで踊りながら、大いに盛り上がりました!とても心に残る、楽しい音楽会になったと思います。
校内音楽会(3年生)
最後は中学校最後の校内音楽会となる3年生の発表です。どのクラスも練習から気合いが入り、昼休み、放課後は毎日教室から歌声が響いていました。その歌声は日に日に大きくなり、上手になり、きれいに聞こえるようになっていました。そして本番。本当に素晴らしい発表で、聴く人を感動させていたと思います。結果は伴奏者がいなかったにもかかわらず、アカペラで歌いきった3-3が金賞、3-1が銀賞、3-2、3-4が銅賞を獲得しました。3-3は11/22に行われる東部北地区音楽会に、3-1は10/26に行われる行田市音楽会に西中代表といて参加します。
金賞 3-3『虹』
銀賞 3-1『ヒカリ』
銅賞 3-2『Gifts』
銅賞 3-4『言葉にすれば』
校内音楽会(2年生)
1年生の発表の後は2年生です。昨年度の経験があり、音楽会にかける気持ちもだいぶ入っていたように思います。歌声もテノールは昨年よりも深みのある声で、ソプラノ・アルトはきれいなハーモニーを奏でていました。結果は金賞を2-3,銀賞を2-1、銅賞を2-2、2-4が獲得しました。来年度、最上級生になったときの音楽会に期待がもてるできだったと思います。
金賞 2-3『この地球のどこかで』
銀賞 2-1『時の旅人』
銅賞 2-2『旅立ちの時~Asian Dream Song~』
銅賞 2-4『きみにとどけよう』
校内音楽会(開会式・1年生)
20日(金)に校内音楽会が本校体育館にて行われました。開会式では実行委員長からスローガン『歌よ 咲け!ハーモニーで彩る新時代』が発表され、全員で校歌を合唱したあと、1年生から発表しました。どのクラスも1年生らしく元気な歌で、とてもよかったです。結果は1-4が金賞、1-1が銀賞、1-2,3が銅賞でした。
金賞1-4『My Own Road~僕が創る明日~』
銀賞1-1『大切なもの』
銅賞1-3『マイバラード』
銅賞1-2『COSMOS』
開会式
北埼玉地区駅伝競走大会(男子の部)
女子の部終了後、男子の部が行われました。男子は18.4kmを6人でタスキを繋ぎます。女子同様、男子も今できる精一杯の走りを見せ、全体で6位(市内2位、県大会まであと1秒でした!)で見事入賞しました。全員が最後まであきらめることなく頑張る姿はとても感動的でした。また、会場にいた生徒も一生懸命に仲間を応援する姿も素晴らしかったです(片付けも西中生が最後までやっていました)。
北埼玉地区駅伝競争大会(女子の部)
17日(火)絶好の駅伝日和の中、行田市総合公園内走路にて北埼玉地区中学校駅伝競走大会が行われました。女子は12.4kmを5人の選手で走ります。なかなか練習時間が確保できなかった中で選手は力一杯、一生懸命に最後まで頑張りました。結果は全体9位(市内3位)で入賞することができました。選手の皆さん、ご苦労様でした。
県大会壮行会
見事、北埼玉地区大会を勝ち抜き、県大会に出場するバドミントン部、柔道部、体操部、野球部、陸上部(写真の順番も同じ)の壮行会が放送により行われました。まず、生徒会長より激励の言葉があり、各部の部長さんから大会に向けての意気込みを語ってもらいました。県大会での活躍を期待しています!!
1学年 校外学習 ~クラフト編~
クラフト体験では、「マイ箸作り」、「木のボールペン作り」を体験しました。
鉋を使い、箸の形を整えたり、小刀でボールペンの形を作ったりと、どの生徒も真剣に自分の作品を創りあげていました。
1学年 校外学習 ~アドベンチャーコース編~
10月3日に、延期された校外学習が実施されました。フォレストアドベンチャーおおひらで、たくさんの自然に触れながら、仲間と声を掛け合いながら絆を深めることができました。特にインストラクターさんの話を聞く姿勢は素晴らしいものでした。深めた絆や学んだことをこれからの学校生活でも生かしていきましょう。
3学年 絵本読み聞かせ講習会
本日4校時に行田市立図書館司書の方に来ていただきました。
3年生の家庭科の授業で11月に行われる「保育実習」に向けて、対象園児に絵本の読み聞かせをするための
絵本の選び方や持ち方などたくさんのことを教えていただきました。
司書の方に実際に読み聞かせをしているところにアドバイスをしてもらいました。
1学年 音楽会リハーサル
12日(水)に1学年の音楽会に向けたリハーサルが行われました。各クラスの動きの確認はもちろん、お互いの合唱を聴き合いました。同じ学年ではありますが、お互いの合唱を聴くのは初めてでしたので、どのクラスも緊張した面持ちで歌い、真剣に他クラスの合唱を聴いていました。1週間後の本番が楽しみです。
登校通学路清掃&PTAあいさつ運動
先週、第2回登校通学路清掃とPTAあいさつ運動が同時に行われました。生徒はゴミ袋を片手に通学路に落ちているゴミをたくさん拾いながら登校し、校門で元気にあいさつをかわしていました。様々な方から『西中生のあいさつはすごい!素晴らしい!!』というお褒めの言葉をいただいています。
登校通学路清掃(通学路清掃については『特色ある教育活動』にも載せています)
あいさつ運動
第2学期 中間テスト
10日(火)第2学期中間テストが行われました。3年生にとっては大事な2学期の成績を左右する大切なテストです。1,2年生も含め、全員が真剣にテストと向き合っていました。
生徒会選挙立会演説会(会長編)
副会長候補のあとに会長候補の2年生7名が、推薦者とともに演説を行いました。推薦者は会長候補を信頼していることがよくわかるような応援演説を、会長候補は自分の信条や公約を熱い口調で、自分の言葉で、しっかりみんなに訴えかけていました。その後、選挙管理委員会から投票上の注意を聞いたあと、実際の記載台、投票箱を使用して投票を行いました。
生徒会選挙立会演説会(副会長編)
5日(木)5,6校時に生徒会選挙立会演説会を行いました。選挙管理委員長、校長の話のあと、副会長に立候補してくれた1年生6名が推薦者とともに演説を行いました。推薦者は自分が推薦する候補者の良いところを、候補者は自分が当選したときの公約を、しっかりとみんなに伝えることができました。他の生徒はあらかじめ候補者が作成した信条や公約をタブレットでみながら真剣に聞いていました。
生徒会長候補 朝の選挙活動
今週は生徒会長、生徒会副会長に立候補した生徒が校門から昇降口の間に立ち、選挙活動を行っています。3日は1年生が校外学習に出かけたため、2年生の会長候補が大きな声であいさつし、投票のお願いを推薦者とともに行っていました。投票は5日(木)です。
生徒会副会長候補演説
2日(月)の昼休みに、生徒会副会長に立候補している1年生6名が放送による演説を行いました。やや緊張気味の生徒、少し余裕のある生徒など様々でしたが、全員が自分の考えを自分の言葉でしっかり伝えていました。
英語検定!
9月30日(土)に、英語検定が行われ、西中会場では35名(3~5級)が受検をしました。また、17名の生徒が2級・準2級を産業文化会館で受検しました。
次回、第3回は1月です。みんなも Let's challenge EIKEN!!
(3年生は私立の受験が近いので受けるのは難しいかも…。)
音楽朝会
10月2日(月)音楽朝会が行われました。全校生徒が体育館に集まり、簡単な発声練習のあと、校歌を歌いました。後半では3年生が見本となり、後輩たちに素晴らしい合唱を披露してくれました。コロナ禍のあと、昨年度から再スタートした西中の新たな合唱の伝統をしっかり継いでくれている感じがしました。さすが、3年生!
北埼玉地区新人体育大会 3日目
28日(木)北埼玉地区新人体育大会3日目が行われ、本校からは野球部が準決勝、決勝に駒を進めました。準決勝を4-1で勝ちきり、県大会出場を決めた約50分後に決勝戦が行われました。決勝はおよそ3時間に及ぶ激闘の末、敗戦してしまいましたが、最後まであきらめずに戦う姿は立派でした。応援してくださった保護者の方、選手の皆さん、お疲れ様でした。県大会での活躍を期待しています。
北埼玉地区 新人体育大会 2日目
27日(水)に北埼玉地区新人体育大会2日目が行われました。その結果、柔道部が男子団体優勝!女子団体優勝!ともに県大会出場!更に、個人戦でも男子6名、女子2名が県大会に出場することになりました。おめでとうございます。また、女子ソフトテニス部が団体3位に入賞しました!どの部活動も最後まで一生懸命に頑張っていました。
北埼玉地区 新人体育大会 1日目
26日(火)に北埼玉地区新人体育大会 1日目が各会場で行われました。その中で女子バドミントン部が団体戦で3位に入り、見事県大会出場を勝ち取りました!!おめでとうございます。他の部活動も一生懸命に勝利を目指し、今持てる力を十分発揮して善戦してくれました。結果の詳細は来月の学校だよりでお知らせします。
北埼玉地区 新人体育大会 陸上競技の部
20日(水)に鴻巣市立陸上競技場において、北埼玉地区新人体育大会・陸上競技の部が行われました。大会の結果、男子が総合で3位、女子が総合優勝という素晴らしい結果を残しました!さらに男子2名、女子4名+リレーが県大会出場となりました!!県大会での活躍を期待しています。
2学年 校内音楽会 事前集会
21日(木)4校時に2年生が校内音楽会・事前集会を行いました。内容は昨年の自分たちの合唱動画と昨年の優秀賞の合唱動画の鑑賞、歌練習の際のルールの確認等を行いました。金賞を目指して、素晴らしいハーモニーを奏でられるように2学年全員で頑張りましょう。